
未来の購買体験を創造するCREATE FUTURE SHOPPING EXPERIENCE
FUTURE
SHOPPING
EXPERIENCE

NEW RETAIL PLATFORM
わたしたちは、オンラインとオフラインを融合させ、世の中でもっとも豊かな購買体験を設計し、
提供することを目指しています。
中心となるのは国内最大級のニューリテール・プラットフォームとして成長を続けている
OMOアプリの「FACY」(フェイシー)です。
2020年秋にβテストを開始した「FACY」は、都市に偏在するモノやサービスをオンライン上に可視化し、
シームレスにオフラインで受け取るサービスを提供しています。
2021年春の本ローンチを目指し、ユーザーの皆さまの意見を取り入れながら
サービスの内容を改善、順次機能も追加していきます。
その他にも、「FACY」に参加している街や店舗のファッション、食、ビューティー情報を
ウェブマガジンとして運営。国内外の企業に店舗のデジタル化を中心に革新的なサービスを提供する
SHOP DIGITAL SOLUTIONや、BORDERLESS BUSINESS SOLUTIONなど多岐に渡る事業を通じ、
生活に新しい豊かさをもたらします。
PRODUCT & SERVICE
-
MOBILE
APPLICATIONオンライン接客・購買サービスを提供するOMOアプリ「FACY」(フェイシー)。時間をかけずに、満足するショッピングがしたい。「FACY」はそんなわがままを叶えるお買い物アプリです。1タップで近くのお店を探し、効率的で満足度の高いショッピング体験を提供します。*現在はβテスト中 本ローンチは2021年春を予定
詳細はこちら -
DIGITAL
MEDIAファッションを中心とした各ショップが提供する商品やイベント情報や、食、ビューティーなど、実際に足を運びたくなるようなコンテンツを発信しています。「SmartNews」「Gunosy」「LUCRA」「LINEnews」「Fashionsnap.com」など大手メディアとの提携も拡大中です。
詳細はこちら -
SHOP DIGITAL
SOLUTIONOMOアプリ「FACY」の開発・運営をするスタイラーは、総合的なユーザー体験設計を常に実施しています。その経験を踏まえ、ニューリテールやOMOの観点から、商業施設やファッションブランドの実店舗のデジタル化を中心としたコンサルティングサービスを、新事業として立ち上げました。
詳細はこちら -
GLOBAL
BUSINESSファッション企業を中心に海外でのECプラットフォームやSNSでの販売など販路拡大のサポートや、ローカルプロモーションの企画・運営を実施しています。海外企業の日本での活動もサポートします。
詳細はこちら
PARTNER BRANDS & SHOPS
N E W S R E L E A S E S
- NEWS2022.08.02
ファッションビジネス学会主催「FBアワードY 2022」にて当社代表小関翼が審査員を務めます
- COLUMN2022.08.01
繊研新聞連載企画《小関翼スタイラーCEOのファッションテック考現学④》商流に潜在する環境負荷
- NEWS2022.07.12
「FACY(フェイシー)」にMICA&DEAL (マイカ&ディール)が出店開始
- COLUMN2022.07.11
繊研新聞連載企画《小関翼スタイラーCEOのファッションテック考現学③》BOPISで成長する米大手小売り
- COLUMN2022.07.04
繊研新聞連載企画《小関翼スタイラーCEOのファッションテック考現学②》消費者の利便性を超えるBOPIS
- COLUMN2022.06.27
繊研新聞連載企画がスタート《小関翼スタイラーCEOのファッションテック考現学①》
- NEWS2022.06.23
「FACY(フェイシー)」が実店舗の商品情報と自動連携を開始
- NEWS2022.03.17
クリーンビューティーキャンペーンを開催
- NEWS2022.03.07
サービス開始1周年を記念し FACY1 周年祭を開催
- NEWS2022.03.04
ジョンマスターオーガニックがFACYに登場